講習会について
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.受講できる内容
2.講習会をどう活かす?
講習会では、本委員会の指導者ライセンスを取得した経験豊かな指導者が
直接手をとりご指導いたします。
書写講習会では検定試験の課題を集中して練習し、課題合格を認定します。
検定合格のS(秀逸)またはA(優秀)の評価を取得することができ、本委員
会が認定する「指導者ライセンス」資格の取得へとつながります。
(団体登録制)
3.開催するに当たり
感染症対策として、人数制限を設け、一定時間で換気し、密を避けて実施をしております。
また、参加者にはマスクの着用、一定時間での手荒いうがい、水分補給等のお願いをいたします。
更に、オンラインでの講習会も行っておりますので、遠方からの参加にも対応いたします。
ぜひお問い合わせください。
4.開催日程
9/12 | 本部土曜講習会 | 書写検本部 | 9/13 | 第47期書写書道専修学園 | 書写検本部 |
9/27 | 書道検定課題取得講座(指導者コース) | 書写検本部 | ||
9/27 | 書道検定課題取得講座(一般・学生コース) | 書写検本部 | 10/10 | 本部土曜講習会 | 書写検本部 | 10/18 | 第48期書写書道専修学園 | 書写検本部 |